お知らせ(2024年10月01日)

「第19回 大岩藤浄化センター下水道フェスティバル」開催のお知らせ

 大岩藤浄化センターで施設公開「大岩藤処理区フェスティバル」を開催します。
 会場では水処理施設見学や水質試験体験をとおして、下水道の「仕組み」や「正しい使い方」を知ることができます。
 スタンプラリーや缶バッヂ制作など、お子様にも楽しみながら参加いただけるイベントも用意しています。
 また、当日は栃木市マスコットキャラクターの「とち介」、下水道マスコットキャラクターの「スイミーちゃん」も会場で待っていますので、ぜひ会いにきてください。
 みなさまのご来場をお待ちしております。

【日時】 令和6年10月26日(土) 10時00分~12時00分(受付は11時30分まで)
     〔下水道PRポスター展表彰式 9時30分~10時00分〕
     ※雨天決行ですが、台風などの荒天の際は一部内容変更や中止となる場合があります。

【場所】 大岩藤浄化センター 栃木市藤岡町藤岡4018
     電話:0282-62-0600

【内容】 ・下水道PRポスター展表彰式(入賞作品は管理棟2階にて展示します)
     ・水処理施設見学、水質試験体験・微生物観察コーナー、下水道PRコーナー、
      マンホールカード配布、缶バッヂ制作コーナー、
      浄化センターがある場所から出土した土器の展示
     ・見学や展示をまわるスタンプラリー
      スタンプラリーに参加し、アンケートに回答していただくと記念品をプレゼントし
      ます!(記念品は数に限りがあります)

※印刷用にチラシのPDFファイルを用意しています。下のリンクをご利用ください。
第19回大岩藤浄化センター下水道フェスティバルのチラシ(pdf)