このページではJavaScriptを使用しています
サイトマップ
2024年のお知らせ一覧
2024年12月24日
令和7年度「下水道排水設備工事責任技術者」 試験・更新講習等の申請手続に係る オンライン化について(お知らせ)
下水道排水設備工事責任技術者 試験・更新講習等 利用者 各位 「下水道排水設備工事責任技術者」 試験・更新講習等利用者の利… [続きを読む]
2024年12月11日
条件付き一般競争入札の結果について(試験研究センターDX化全体計画策定業務委託)
令和6(2024)年12月6日に開札いたしました条件付き一般競争入札の結果について お知らせします。 詳細は下記「入札情報(結… [続きを読む]
2024年12月09日
栃木県建設技術協会OB会員様宛て お知らせ 栃木県建設技術協会 令和6(2024)年度「第42回研究発表会」の開催について(御案内)
標記の研究発表会について、下記のとおり御案内しますので、奮って御参加の程よろしくお願いいたします。 … [続きを読む]
2024年11月22日
令和6(2024)年度下水道排水設備工事責任技術者試験合格者発表
令和6(2024)年10月22日(火)に実施した試験の合格者の受験番号を掲示します。 ・合格者番号一覧表と合格後の登録申請手… [続きを読む]
2024年11月20日
「第30回県央浄化センター施設公開Day」を開催しました。
11月16日(土)、上三川町にある県央浄化センターにおいて、「第30回県央浄化センター施設公開Day」を開催しました。 前日… [続きを読む]
2024年11月15日
「第6回おらがまち盛りあげ隊ボランティア清掃活動」を実施しました。
11月9日(土)に、当センター職員に加えて、OB7名、鬼怒川中部土地改良区連合1名など 総勢44名にて、旧田川(河内庁舎北側~… [続きを読む]
2024年11月07日
下水道PRポスター展入賞作品について
流域関連市町の小学生を対象に下水道をテーマとしたポスターを募集し、たくさんの方々から応募をいただきました。ありがとうございました… [続きを読む]
2024年10月29日
「第19回 大岩藤浄化センター フェスティバル」を開催しました
10月26日(土)、栃木市にある大岩藤浄化センターにおいて、「第19回 大岩藤浄化センター 下水道フェスティバル」を開催しました… [続きを読む]
2024年10月23日
「第30回巴波川流域下水道フェスティバル」を開催しました
10月19日(土)、栃木市にある巴波川浄化センターにおいて、「第30回巴波川流域下水道フェスティバル」を開催しました。 当日… [続きを読む]
2024年10月18日
令和6(2024)年度 職員採用第2次試験(高卒程度)合格者について
令和6(2024)年度 職員採用第2次試験(高卒程度)の合格者は下記のとおりとなります。
2024年10月18日
第25回 思川浄化センター施設公開デーを開催しました
10月12日(土)、思川浄化センターにおいて「第25回 思川浄化センター施設公開デー」を開催しました。 当日は天候にも恵まれ、… [続きを読む]
2024年10月18日
「北那須浄化センターのつどい(第27回)」を開催しました
10月5日(土)、大田原市にある北那須浄化センターにおいて、「北那須浄化センターのつどい(第27回)」を開催しました。 当日は… [続きを読む]
2024年10月16日
「第30回県央浄化センター施設公開Day」開催のお知らせ
県央浄化センターで「県央浄化センター施設公開Day」を開催します。 施設見学や水質試験体験を通して下水道の「仕組み」や「正しい使… [続きを読む]
2024年10月01日
「第19回 大岩藤浄化センター下水道フェスティバル」開催のお知らせ
大岩藤浄化センターで施設公開「大岩藤処理区フェスティバル」を開催します。 会場では水処理施設見学や水質試験体験をとおして、下… [続きを読む]
2024年09月24日
「第30回巴波川流域下水道フェスティバル」開催のお知らせ
巴波川浄化センターで「巴波川流域下水道フェスティバル」を開催します。 施設見学や水質試験体験を通して下水道の「仕組み」や「正しい… [続きを読む]
2024年09月19日
令和6(2024)年度 下水道排水設備工事責任技術者試験講習・模擬試験の受講票、及び試験の受験票について
下水道排水設備工事責任技術者試験講習・模擬試験(令和6年9月26日(木))の受講票は9月18日に発送しました。 下水道排水設… [続きを読む]
2024年09月17日
「第25回 思川浄化センター施設公開デー」開催のお知らせ
思川浄化センターで「施設公開デー」を開催します。 施設見学や水質試験体験をとおして、下水道の「仕組み」や「正しい使い方」を知… [続きを読む]
2024年09月04日
第27回『北那須浄化センターのつどい」開催のお知らせ
北那須浄化センターで「北那須浄化センターのつどい」を開催します。 下水道施設見学や水質試験体験をとおして下水道の「仕組み」や「正… [続きを読む]
2024年09月02日
令和6(2024)年度 下水道排水設備工事責任技術者試験及び試験講習・模擬試験の申込期間の終了について
今年度の下水道排水設備工事責任技術者試験及び試験講習・模擬試験の申込期間は、2024年 8月30日(当日消印有効)をもって終了い… [続きを読む]
2024年08月28日
「第27回 鬼怒川上流流域下水道フェスティバル」を開催しました
8月24日(土)、日光市にある鬼怒川上流浄化センターにおいて「第27回鬼怒川上流流域下水道フェスティバル」を開催しました。当日は曇… [続きを読む]
2024年08月23日
YouTube「とちぎ建設技術センターch.」新動画のお知らせ
YouTube「とちぎ建設技術センターch.」に新動画を投稿しました。是非ご覧ください。 【動画名】 出張下水道教室 「… [続きを読む]
2024年08月01日
令和6(2024)年度 下水道排水設備工事責任技術者更新講習の申込期間の終了について
今年度の下水道排水設備工事責任技術者更新講習の受講申込期間は、2024年 7月31日(当日消印有効)をもって終了いたしました。 … [続きを読む]
2024年07月31日
第27回 鬼怒川上流流域下水道フェスティバル 開催のお知らせ
鬼怒川上流浄化センターで一般公開「下水道フェスティバル」を開催します。 施設見学や水質試験体験をとおして下水道の「仕組み」や「正… [続きを読む]
2024年07月31日
下水道施設の一般公開のお知らせ
今年度の下水道施設の一般公開について日程をお知らせします。 皆様のご来場をお待ちしております。 なお、各浄化センターの公開の内… [続きを読む]
2024年07月08日
令和6(2024)年度 職員採用試験(高卒程度)の実施について
下記のとおり、令和6(2024)年度 職員採用試験(高卒程度)を実施いたします。 試験の詳細については、試験案内をご覧ください。… [続きを読む]
2024年07月05日
令和6(2024)年度 職員採用第2次試験(大卒)合格者(最終)について【土木職 若干名】
令和6(2024)年度 職員採用第2次試験(大卒)の合格者(最終)は下記のとおりとなります。
2024年06月25日
条件付き一般競争入札の結果について(鬼怒川上流浄化センター 機械設備修繕工事その1 ほか19件)
令和6(2024)年6月19日に開札いたしました条件付き一般競争入札の結果について お知らせします。 詳細は下記「入札情報(結… [続きを読む]
2024年06月25日
令和6(2024)年度 下水道排水設備工事責任技術者更新講習について
今年度の更新対象の方へ自宅宛に更新通知を郵送いたしました。 更新を希望する方は、下記の申込み期間内にお申し込みください。 … [続きを読む]
2024年06月25日
令和6(2024)年度 下水道排水設備工事責任技術者試験及び試験講習等について
令和6(2024)年度 下水道排水設備工事責任技術者試験、試験講習及び模擬試験の申込み書を6月下旬より配布しています。 試験… [続きを読む]
2024年05月07日
YouTube「とちぎ建設技術センターch.」に新動画のお知らせ
YouTube「とちぎ建設技術センターch.」に新動画を投稿しました。是非ご覧ください。 【動画名】 とちぎ建設技術セン… [続きを読む]
2024年04月18日
指名競争入札の結果について(県央浄化センター 緑樹管理業務委託 ほか6件)
令和6(2024)年4月15日に開札いたしました指名競争入札の結果についてお知らせします。 詳細は下記「入札情報(結果)」ページ… [続きを読む]
2024年04月18日
令和6(2024)年度 職員採用試験の実施について【土木職 若干名】
下記のとおり、令和6(2024)年度 職員採用試験を実施いたします。 試験の詳細については、試験案内をご覧ください。 採用… [続きを読む]
2024年03月29日
栃木県土木工事共通仕様書(平成31(2019)年版)の販売中止について
栃木県土木工事共通仕様書(平成31(2019)年版)につきまして、 完売に伴い、現在販売を中止とさせていただいております。 … [続きを読む]
2024年03月22日
第4期中期経営計画を策定しました。
令和6(2024)年度から令和10(2028)年度までの今後5年間の戦略的「第4期中期経営計画」を策定しました。 https… [続きを読む]
お知らせ
過去のお知らせ一覧